【鈴鹿市】8/22(木)は鈴鹿モータースポーツフェスティバル、10Hレーシングカーパレードで交通規制もあります。
2019 第48回サマーエンデュランス『BHオークションSMBC鈴鹿10時間耐久レース』、通称”鈴鹿10H”が2019年8月22日(木)~ 25日(日)鈴鹿サーキット国際レーシングコースにて今年も開催されます!
IGTC(インターコンチネンタルGTカップ)の第4戦として開催されることもあり、海外からの注目も高まっています。
そこで、鈴鹿10Hの開催に合わせてイオンモール鈴鹿では「鈴鹿モータースポーツフェスティバル」が開催されます。
海外ではモータースポーツを街をあげて盛り上げるのが一般的で、今回の鈴鹿モータースポーツフェスティバルも来場者の方にモータースポーツを身近に感じてもらえるイベントが盛りだくさんとなっています!
開催日時:8月22日(木)10:30~16:00 (予定)
開催場所:イオンモール鈴鹿、鈴鹿市道加佐登鼓ヶ浦線(サーキット道路)
イベントは以下が予定されています。
☆~交通安全を世界へ~ SUZUKA10Hレーシングカーパレード
SUZUKA10Hに出場するレーシングカーが、鈴鹿サーキットのモータースポーツゲートから出発、イオンモール鈴鹿を目指し、通称サーキット道路をパレード走行します!約50台のパレード走行は国内初!GT3マシンによる公道走行を見逃すな~!
開催時間11:20~12:00頃 ※交通規制11:00~12:30
開催場所鈴鹿市道加佐登鼓ヶ浦線(通称 サーキット道路)
☆10Hドライバートークショー
1998・99年のF1チャンピオンであるミカ・ハッキネン選手をはじめ、SUZUKA10Hに出場するドライバーによるトークショーです。
開催時間12:20~12:50
開催場所イオンモール鈴鹿第2駐車場 特設ステージ
☆10Hドライバーサイン会
開催時間12:30~13:00
開催場所イオンモール鈴鹿第2駐車場
☆10H GT3レースマシン展示
開催時間12:30~13:30
開催場所イオンモール鈴鹿第2駐車場
☆トライアル・モトクロスパフォーマンス
全日本トライアル選手権国内最高峰クラス6連覇中の小川友幸選手と、2015年の全日本モトクロス国内最高峰クラスで優勝経験をもつ小島庸平選手による、ド派手なバイクパフォーマンスです。
開催時間10:45~11:05、13:25~13:45
開催場所イオンモール鈴鹿第2駐車場 パフォーマンスエリア
☆Made in SUZUKAレーシングマシン乗車体験
開催時間10:30~11:30、12:30~15:00
開催場所イオンモール鈴鹿第2駐車場
対象小学生以下のお子さま
☆The Sound of SUZUKA
開催時間11:10~11:20、12:55~13:15、14:45~15:00
開催場所イオンモール鈴鹿第2駐車場 特設ステージ
☆パレードを応援した後はイオンモール鈴鹿へ行こう!
応援フラッグを持って抽選会に参加すると、鈴鹿サーキットのモートピアパスポートや、鈴鹿げんき花火の桟敷席、イオンモール鈴鹿のお買い物券などが当たる抽選会を開催
開催時間12:30~14:00
開催場所イオンモール鈴鹿 中央入口前
参加方法パレード応援フラッグをお持ちの先着5,000名様
☆同日開催!『夏のひんやりスイーツフェア』
開催時間10:00~20:00
開催場所イオンモール鈴鹿内 中央コート
お洒落でかっこいいモータースポーツ、本場ヨーロッパの様に鈴鹿も街をあげてモータースポーツを盛り上げていきたいですね!
その一歩としてイベントに足を運んでみてはいかがですか♪
イオンモール鈴鹿はこちら
(ベルバンビ)