【鈴鹿市】「横浜家系ラーメン 喜夢家」が11月6日オープン!開店早々大人気です!
2020年11月6日(金)「横浜家系ラーメン 喜夢家」がオープンしました!
 場所は木田町、週末限定レストラン イエローテイル(YELLOWTAIL)があった場所です。
 場所は木田町、週末限定レストラン イエローテイル(YELLOWTAIL)があった場所です。

イエローテイルは建物内部でレストランとカフェにスペースが分かれておりましたが、そのレストラン部分が「喜夢家」となりました。 熟成ぶりかつはイエローテイルカフェのメニューとして週末限定で継続されます。
「横浜家系ラーメン」とは?? 豚骨系と醤油を掛け合わせた横浜が本場のラーメン。濃厚なスープと太麺、シンプルなトッピングが特徴です。「〇〇家」という屋号が多かったことからこう呼ばれるようになったそうです。  今全国に続々と広がっている「家系ラーメン」注目のグルメです!
 今全国に続々と広がっている「家系ラーメン」注目のグルメです!  お店に伺ったのは11月8日(日)の夜。 なんと、、、スープ売り切れで食べることが出来ませんでした。この日は18時頃に無くなってしまったそうです。
 お店に伺ったのは11月8日(日)の夜。 なんと、、、スープ売り切れで食べることが出来ませんでした。この日は18時頃に無くなってしまったそうです。  「イエローテイルカフェ」も人気店なので共用の駐車場も混み合うことが多いそう。早くも人気のお店となっています。
 「イエローテイルカフェ」も人気店なので共用の駐車場も混み合うことが多いそう。早くも人気のお店となっています。  店内は清潔感があり、おしゃれな雰囲気も感じられます。
 店内は清潔感があり、おしゃれな雰囲気も感じられます。  男性は勿論、女性1人でも入りやすいお店を目指されたとのことです。
 男性は勿論、女性1人でも入りやすいお店を目指されたとのことです。  
  横浜家系ラーメンと言えば濃厚とんこつ醤油ですが、こちらでは塩もオススメ、人気だそうです。
  横浜家系ラーメンと言えば濃厚とんこつ醤油ですが、こちらでは塩もオススメ、人気だそうです。 
  今なら、リピート時のトッピングがサービスとなるマル得パスポートも配布されていますよ~。
 今なら、リピート時のトッピングがサービスとなるマル得パスポートも配布されていますよ~。 交通量の多い道路沿いで、沢山のお客さんに利用されそうなお店ですね! 開店早々この人気ぶり、是非食べてみたい味です!
 交通量の多い道路沿いで、沢山のお客さんに利用されそうなお店ですね! 開店早々この人気ぶり、是非食べてみたい味です!  
 
横浜家系ラーメン 喜夢家(キムヤ)はこちら




 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



