【三重】8月16日放送のドラマ「半沢直樹」で話題沸騰!劇中に登場した「伊勢志摩空港」とは?
![](https://suzuka-kameyama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/57/2020/08/523808_s.jpg)
画像はイメージ
名台詞「倍返しだ!」でお馴染み、2013年の前シリーズ放送時から根強い人気のドラマ「半沢直樹」。
2020年8月16日に放送された第5話の劇中に登場した「あるワード」がツイッターのトレンドに入るほど注目を集めました。
そのワードは「伊勢志摩空港」。
堺雅人さん演じる半沢が三重県を訪れた際に利用したとして登場した空港なのですが、こちらは架空のもの。
ツイッターでは「三重に空港はない」といったツッコミや、新設される空港だと勘違いした人、思わず調べてしまった人など様々なつぶやきがありました。
そもそも三重県に空港はありませんが、海が近く、観光も盛ん、「伊勢志摩空港」実在してもおかしくない響きです。
三重県の鈴木英敬知事も反応!堺雅人さんが伊勢うどん好きというプチ情報までありました♪
劇中では半沢が「伊勢志摩空港」からタクシーで移動し、「伊勢志摩市」という架空の都市に向かいます。タクシー運転手は「サミットが行われたホテルに伊勢神宮と、観光にはもってこいなんですがね。いかんせん飛行場が遠すぎる。結局みんな名古屋か大阪から電車で、あの飛行場は閑古鳥が鳴いてますよ」と発言。
ちなみに、実在するのは「伊勢市」「志摩市」です。
「伊勢志摩空港」としてロケが行われたのは、茨城県小美玉市に実在する、茨城空港です。
放送後ですみません。第5話で茨城空港が使われました。
伊勢志摩空港の設定で茨城空港の到着ロビーと一般ロビーが使われています。※ロケ隊がコロナ対策をしっかり行っているのを確認したうえで、受け入れしました。#茨城県 #茨城空港 #小美玉市 #半沢直樹https://t.co/zTW3uMiRcI
— 茨城県公式いばらきフィルムコミッション (@ibarakiken_fc) August 17, 2020
架空の空港でさえもトレンド入りしてしまう、半沢直樹の人気ぶりが伺えます。
鈴木知事のコメント同様、多くの方が三重県に関心を持つきっかけとなった事を嬉しく思います。
半沢直樹第6話は8月23日(日)夜9時からです。
\✨予告映像公開✨/
半沢直樹、第6話予告最速公開🙌🏻
8月23日(日)夜9時から!!半沢、国家権力に宣戦布告!
さらに黒崎再び襲来!! 森山も参戦で半沢とどう戦う!?#半沢直樹 #みんなで半沢直樹見よう #tbs pic.twitter.com/BqCCWXPsdX— 半沢直樹【応援ありがとうございました‼︎】 (@Hanzawa_Naoki) August 16, 2020