【鈴鹿市】4月4日オープンのお弁当・惣菜・パンの「Cotti菜(こっちな)」新設されたベーカリー部門のパンを実食
2022年4月4日にオープンしたお弁当・惣菜の「Cotti菜(こっちな)」に行ってきました!駐車場は広々でアクセス良好です。
以前お伝えしたように小さい建物は放課後等デイサービス「e-life(イーライフ)」の新施設でした。
【鈴鹿市】4月「e-life」新施設とお弁当・惣菜の「Cotti菜(こっちな)」新店舗が同時オープンです!ベーカリー部門も新設
就労継続支援B型事業所の「Cotti菜」は社会福祉法人朋友の施設「わか菜の杜」で障がい者の方たちが作った野菜をふんだんに使ったお弁当やお惣菜を販売するお店。中江島町にあった「Cotti菜Deli」は営業終了しこちらに移転されました。お洒落な店内にはお野菜たっぷりで健康的なお弁当が。おかずのみの販売もありましたよ。
店内には新鮮野菜や加工食品もあります。
今回ベーカリー部門が新設され、クロワッサン、総菜パン、ベーグルなどが販売されています。
価格はどれもお手頃で種類も豊富なのでパンメインで買いに来るのもおすすめです。
クリームの入ったスイーツ系ドッグもありましたよ。
充実の品ぞろえにびっくり。カップ入りのサラダも販売されています。サラダとベーグルで軽いランチも素敵ですね。
卵サンドベーグルとクロワッサン、カニクリームコロッケのドッグを買ってみました。この日は写真左下のドーナツの試食をいただけましたよ。
卵サラダがたっぷり挟まれたベーグルはもっちりしっかり食感。最近見かけるベーグル型のフワフワのパンではなく噛み応えのある本物のベーグルです。噛むほどに美味しく、お腹も満足。
クロワッサンはバターの香り豊かでリッチな味わい、カニクリームコロッケのドッグのパンもフニャフニャしておらずしっかり目のパンなので具材をきちんとホールドしてくれ、食べやすさ&満足感がありました。新設のベーカリー部門さん、美味しいです。
イートインコーナーは5月の連休明けより利用できるようになる予定とのことです。
お弁当やパンをさっと買いたい時、新鮮野菜を使用したより健康的な「Cotti菜(こっちな)」がおすすめです。日々の生活に取り入れてみませんか。
イートインコーナーもまた利用してみたいと思います。
Cotti菜はこちら