【鈴鹿市・亀山市】9月19日~9月24日イベントまとめ☆秋の楽しめるマルシェ&ワークショップ情報♪

9月も後半、鈴鹿市・亀山市周辺では心がほっとするマルシェや、秋ならではの体験イベントが開催されます。ご家族や友人と一緒におでかけしてみてはいかがでしょうか。

光のランタンが夜空を彩る「燈ランプナイト2025」

開催日:2025年9月19日(金)21:00〜 / 20日(土)19:30〜
会場:鈴鹿川河川緑地公園・野球場広場

昨年は大渋滞が発生するほどの人気を集めた「燈ランプナイト」。今年は2日間に拡大し、幻想的なランタンの灯りを楽しめます。ステージイベントやマルシェ、キッチンカーも登場。YouTuber「はるか2号」さんの鼻笛パフォーマンスも必見です。
※チケットも発売中!

願いを込めたランタンが夜空を彩る幻想的なイベント、 「第2回 鈴鹿・燈ランプナイト2025」 が、今年も開催さ …

慎福寺小さなマルシェ

毎月21日に慎福寺で行われる「わらしべ長者市」にあわせて開催されるマルシェ。今回は3ヶ所同時開催となり、コーヒーや焼き菓子、生花や天むすなど、多彩なお店が集まります。開催が日曜日に当たるのは珍しいので平日に行けない方、必見です!

開催日:2025年9月21日(日)10:00〜15:00
会場:慎福寺/ケセラセラ/はなや


【出店者】

慎福寺会場:WHITE CANVAS COFFEE、Shibata Coffee(コーヒー・ホットサンド)
ケセラセラ会場:菓子屋uku(焼き菓子)、plants.(甘酒・かき氷・コーヒー)
はなや会場:スリースターズ(天むす)、teti(生花・花瓶)

午後には写経会も予定されているので、心静かに過ごす時間もおすすめです。詳細はKAMBE COFFEE STREETのインスタグラムをご覧ください。

Sunnyマルシェ

開催日:2025年9月21日(日)10:00〜15:30
会場:ハヤシユナイテッドホール文化ホール(鈴鹿市文化会館)

室内でゆったり楽しめるマルシェ。ハンドメイド作品やヒーリング、占い、雑貨販売に加え、お弁当やパン、スイーツも登場します。

出店者多数!詳細は主催者のインスタグラムでご確認ください。

新米かぶとのおこめ
炊きたておにぎりワークショップ

開催日:2025年9月23日(火・祝)
会場:かぶとの森テラス(亀山市加太中在家8125)

亀山市の自然豊かな「かぶとの森テラス」で、新米を使ったおにぎり作りを体験できるイベント。

提供画像(かぶとの森テラス)

10:30〜は予約不要の試食会(無料)

第一部:かぶとのおこめの炊きたて土鍋ごはんのおにぎり試食
会土鍋炊きごはんのスペシャリストである 脇坂しのさんが炊く、新米かぶとのおこめのおにぎりを皆さんにお召しがりいただけます。
開催時間:10:30〜 (おにぎりが無くなり次第終了とさせていただきます)参加費:無料(予約不要)
※お一人様につき、小さなおにぎり1個お渡しさせていただきます

12:00〜は事前予約制のワークショップ(有料)があります。

●第ニ部:土鍋ごはん試食×おにぎりワークショップ
土鍋炊きごはんのスペシャリスト脇阪さんが炊くかぶとのおこめを使った、海苔を巻いた塩むすびと、バラ海苔をベースにした混ぜ込みおにぎりの2種類を皆さんに握ってお召し上がりいただけます。
当日は桑名のノリモモさんの海苔を使って、おにぎりを美味しく食べる海苔の切り方や、土鍋ごはんの炊き方のコツなども学べます。
開催時間:12:00〜12:30
参加費:1組 ¥1500(小さなおにぎり4個分)
定員:6組(1組様4名まで) 
※おにぎり4個以上お召し上がりたい方は、追加でご予約も可能です。

土鍋ごはんを自分で握って味わえる贅沢なひととき。食後は川遊びやピクニックも楽しめます。

提供画像(かぶとの森テラス)

予約方法:かぶとの森テラスHPから予約サイト「レゼルバ」からご予約お願いします。イベントの注意事項もそちらからご覧いただけます。

予約受付締切:2025年9月21日(日)の18:00まで

かぶとの森テラスはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!