【鈴鹿市】毎月開催!?神戸の中心で小さなマルシェが開催されていたので行ってきました!

鈴鹿市神戸にあるお寺「東王山 慎福寺」にて毎月21日に開催されているマルシェをご存知でしょうか?
お寺のお大師さまの日に合わせて開催されている「わらしべ長者市」。その開催に合わせて『小さなマルシェ』が始まったのは昨年(2024年10月)のこと。美味しいコーヒースタンドや天むす、スコーン、お花のお店が集うマルシェなんです。

わらしべ長者市の様子

毎月21日開催なので、曜日はさまざま。私が訪れた2025年2月の21日は金曜日の開催でした。

境内にはお花屋さんやスコーン屋さんが。

2月21日の出店者
alot(スコーン)  @lot_sconeandcoffee

teti (生花、花瓶)  @teti.flower

スリースターズ (天むす)  @three.stars1947

WHITE CANVAS COFFEE (コーヒー)  @whitecanvascoffee

plants. (コーヒー、甘酒)  @plants358coffee

菓子屋uku(委託販売) @kashiya____uku

alot

土日のマルシェでは、いつも完売している人気のalotスコーンも無事ゲット♪

風も穏やかで暖かい日差しの中、コーヒーを片手にゆっくり過ごすことができました。

WHITE CANVAS COFFEE

この、コーヒースタンドにも、境内でも目に入るおしゃれな『KAMBE COFFEE STREET』のロゴが気になりませんか?

こちらは昨年の寝釈迦祭りで初開催され大好評だったコーヒーイベント。今年2025年3月8日・9日の寝釈迦祭りと同時開催されるそうです!

今回はこの小さなマルシェが開催されている「東王山 慎福寺」が『KAMBE COFFEE STREET』のメイン会場になるそうで、駐車場に人気のコーヒースタンドが立ち並ぶとのこと。

また昨年同様、メイン会場以外のエリアもありMAPとコーヒーを片手に神戸の街を散策するのが楽しそう♪

限定300枚のトートバックも販売を開始したとのことでした!

小さなマルシェin慎福寺は毎月開催ですが、出店者が変わることもあるので『KAMBE COFFEE STREET』のインスタグラムをフォローして情報をお待ちください♪

東王山 慎福寺はこちら↓

やまみさ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!