【亀山市】目撃情報が続いています。クマに遭遇してしまった万一に備えてください。

現在、三重県クマアラートが発令されているのは津市ですが、亀山市でも「クマらしき」目撃情報がありました。

イメージ画像

正式に確認されているわけではないので、亀山市のホームページには記載されていませんが、緊急情報として亀山市からもメールがありました。

2024年10月20日(日)午前9時30分頃、住山町地内でクマらしき動物を目撃したとの情報がありました。
近くにお住まいの人やお訪ねになる人は、十分にご注意ください。

生物多様性・獣害対策室

今回のクマ出没情報を知らなかったという方は、亀山市のホームページより「かめやま・安心めーる」を登録しましょう。

安濃川流域

現在、正式な目撃情報は津市の安濃川周辺です。クマは一日に70km以上移動できるということなので食べ物をもとめて私たちの近くにも出没する可能性もあります。

万一、遭遇してしまった場合の対応は三重県のホームページに記載されています。

〇10~12月(飽食期):冬眠前でクマの食欲が増す時期
             多くの餌を求めて活発に行動

クマが冬眠を始める12月頃までは特に注意が必要です。
クマによる人身被害の発生は、次の場合に発生することがあります。
クマと人間が至近距離で鉢合わせしたとき
母グマが子グマを守るとき
人が多い場所に迷い込んだクマがパニックを起こしたとき

◇「クマと遭わない」ために
〇山野(森林内)等に立ち入る際は、鈴、笛、ラジオなどの音の
 するものを携帯し、単独行動は避けましょう。

  ツキノワグマに人の存在を知らせ、人を避ける行動をとらせる効果があります。

〇早朝や夕方、雨や風の強い日に山野(森林内)等に立ち入る際
 は特に注意しましょう。

 早朝や夕方はツキノワグマが最も活動する時間帯です。
 雨や風により人の気配が分かりづらい条件下では、クマと遭遇する可能性が高く
 なります。
〇見通しの悪い場所に不用意に入らないようにしましょう。
 クマと鉢合わせする危険があります。

◇もしも、クマに出遭ってしまったら
〇クマから目を離さずにゆっくり後ずさりしながらその場を離れ
 ましょう。

 背中を見せたり、走って逃げるとクマに攻撃される危険があります。

〇クマが襲ってきたら、避難または防御姿勢をとる。
 建物や車の中へ避難する、防御姿勢(首の後ろで両手を組み、うつ伏せになる)
 をとる、クマスプレーを噴射するなどして身の安全を守りましょう。

詳細情報やクマ出没の注意喚起チラシなどをダウンロードをする際には三重県ホームページをご利用ください。
 
亀山市住山町はこのあたり↓
やまみさ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ