【鈴鹿市】鈴鹿サーキットに2021年春、新アトラクション「菜園めいろ ポタジェンヌ」が登場!お子さんの思考力、想像力、達成感を育めそうです!
鈴鹿サーキットゆうえんちモートピアに2021年春、新アトラクションが登場です!
自然とふれあうエリアの「チララのハローガーデン」に、フランス式の家庭菜園「ポタジェガーデン」をテーマにした立体迷路「菜園めいろ ポタジェンヌ」がオープンします。
![](https://suzuka-kameyama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/57/2020/08/main.jpg)
プレスリリースより
「ポタジェンヌ」は、行く手を阻む大きな野菜や果物を、乗り越えたりくぐり抜けたりしながら5階建ての巨大な迷路。お子さんが迷路を進む過程で、植物への学びや発見を通じて思考力や想像力を育み、巨大な迷路を自らの力でゴールすることで達成感を味わうことができるアトラクションだそうです。
フランス式の家庭菜園「ポタジェガーデン」は鑑賞と収穫の両方を楽しむことが特徴だそう、見た目も可愛らしい立体迷路となりそうです。
鈴鹿サーキットと言えば、入場ゲートの「検温ピットストップ」が以前話題になりました。
非接触体温計がインパクトレンチに似ている、という気付きから生まれた、鈴鹿サーキット流「検温ピットストップ」。
ご来場の際は、マスク着用のお願い(3歳以上)、検温にご協力をお願いします。
■新型コロナウイルス感染症の予防および拡散防止対策について↓https://t.co/b55eKzPJGA pic.twitter.com/NXCvwKXfnL
— 鈴鹿サーキット Suzuka Circuit (@suzuka_event) July 19, 2020
感染症対策にも遊び心を忘れない、素敵なアイデアですね。皆さん喜んでピットインしてくれそうです。