【鈴鹿市】オープン翌日のMEGAドン・キホーテUNY鈴鹿店に行ってきました☆品ぞろえが豊富すぎ!
2019年6月26日オープン翌日のMEGAドン・キホーテUNY鈴鹿店に行ってまいりました。
オープン翌日ということもあり沢山のお客さんで賑わっていますが11頃に行ってスムーズに駐車できました。

着いて早々1Fフードコート横のトイレを利用しようとしたのですが、トイレの外まで水漏れして使えなくなっていました。オープン直後ならではのトラブルですね。
店内フロアガイド、マップはこのようになっていました。


やはり食品売り場が一番混雑していました。

他のスーパーと比べるとMEGAドン・キホーテらしい大容量パックが目立ちます。

驚きの肉塊も!!


すぐ近くにはイオンビック玉垣店があり、こちらも大容量パックや安売りが目玉のお店ですから食品面ではライバル店となりそうです。
魚屋さんも入っていました。

土地柄か、海外の味を集めたコーナーも充実

日用消耗品、家庭雑貨品、衣料品、化粧品、玩具等もMEGAドン・キホーテおなじみの派手な売り場であちこちにあります。


とにかくフロアが広く商品がぎっしりなので写真を撮り切れませんが、一言で言うとめちゃくちゃ広いMEGAドンキです。
もちろんAPITA CLOTHING(アピタ クロージング)や本屋さん等、MEGAドンキ仕様で無い売り場もあります。

フードコートにはマクドナルド、寿がきや、上海媽媽が入っていました。ソファーや手すり付きの椅子など様々なタイプの座席が用意されていました。

子供がちょっと遊べるスペースもちょこちょこと点在していました。こちらはフードコート内のキッズスペース、体を動かして画面の風船を割る遊びができました。

2階のおもちゃ売り場周辺はおもちゃの試し遊びができる商品もありました。


キッズカートはコイン式でした。

これならお子さんも息抜きしながら家族でお買い物ができそうですね。
広くて楽しい売り場なので宝探し気分でいろいろと見て回るのも楽しいですね。
安い食品とこれだけの品ぞろえ、今後も人気店となること間違いなしのお店でした!
(ベルバンビ)





